Awesome real time geomorphology. This Augmented-Reality sandbox is one of the coolest things I've seen
— Khai (@ThamKhaiMeng) 2021年3月6日
pic.twitter.com/jHEmlAy12D
昨晩の夕飯はホテルの自販機で買ったアサヒスーパードゥラアイ3本だったわ。セレブとしての嗜みよ。 pic.twitter.com/pjMMOJ1ZJw
— 齋藤あきこ (@akiko_saito) 2021年3月6日
ドイツにはパーティーで豚の生肉を食べる風習があり、マミさんは私の結婚式(相手が見つかり次第開催)にこれを持ってきてくれるそうです。焼いてくれ。頼むから焼いてくれ。焼くだけでいいんだ。 https://t.co/gyUJS4egVi
— 齋藤あきこ (@akiko_saito) 2021年3月6日
おかわり全カーイ⚙⚙
— 機界戦隊ゼンカイジャー (@toei_ZENKAIGER) 2021年3月7日
放送開始を記念して、今日放送となった第1カイ!を東映特撮YouTube Officialにて1ヶ月の期間限定配信!!
リアタイしてくれた方も、見逃しちゃった方も、お友達におススメしたい方も!ぜひ何度も見てほしいカーイ!https://t.co/lj3qlsYZCj#ゼンカイジャー pic.twitter.com/pVfGjWyWmZ
この写真撮った米兵士(ジョー・オダネルだと言われている)は、「焼き崩れたマリア像や聖人の像が私の顔を睨み、『何故長崎の信徒を殺したのだ』と言われている様で怖かった」らしい。 https://t.co/h57gNfekaN
— 秋月日向守@WSS大将略綬調査中。 (@akizukihyuuga) 2021年3月7日
原子番号の数だけ移動できる箇所がある「原子将棋」で遊べば周期表を早く覚えることができます pic.twitter.com/CtsHJx6JYK
— じゃがりきん (@jagarikin) 2021年3月7日
3月5日母の命日に親友佐々木との約束もあり湘南美容クリニックにてタトゥーを消し始めました!ドクター!スタッフの皆様も本当に良くして頂きました!全く痛みを感じない寝てる間に終わる施術を提案して頂きましたが、痛みを感じる方を選びました…
— 清原和博 (@kiyohara3_5_114) 2021年3月7日
一歩踏み出せた気がします。 pic.twitter.com/ytFHwJtGvn
「FP資格は結局人脈とお化けコミュスキルが無いとマネタイズ出来ない」って結論が出てるから有資格者同士で食い物にされてるけど「家計基礎知識として有用」って売り出し方はアリかもしれんな / “お金のことを考えたくない人はFP3級を勉強するといい - アオヤギさんたら読…” https://t.co/WjUsBYb3z0
— れぐなむ (@legnum) 2021年3月7日
カキとタラを小麦粉はたいてソテー、別鍋で炒めたベーコンに白菜と貝の出汁で煮て、2つを合わせて生クリームと塩とこしょうガリガリに炒めたピーマンと塩水ウニ少しをトッピング。トーストを添えました
— やざ (@yearthesun) 2021年3月7日
今日3月7日は、湘南モノレール開業51周年記念日です!(大船ー西鎌倉間)。ちなみに、今年7月2日に全線開業50周年(大船ー湘南江の島間)を迎えます。湘南モノレールは、2年に渡り、50周年アニーバーサリーなんです♪ #湘南モノレール #50周年 #アニバーサリー pic.twitter.com/tkTq3aAwNO
— 湘南モノレール【公式】 (@sora_de_bra_n) 2021年3月7日
強そうな奴がいた pic.twitter.com/2ysocK3SoK
— エンジニアのpapixちゃん (@__papix__) 2021年3月7日
動くとやっぱり怖いと思う pic.twitter.com/8XbOLbj5kM
— エンジニアのpapixちゃん (@__papix__) 2021年3月7日
「マーガリンはダメ!人工の脂で身体に悪いトランス脂肪酸がたっぷり!食べてはいけない!コレステロールまみれになって死ぬ!」みたいな話を聞いて育った身としては驚いたけど、いまのマーガリン、メーカーの不断の努力の末にトランス脂肪酸を滅茶苦茶減らすのに成功してバターの半分になってんのね… pic.twitter.com/nVPOMX407u
— petrovich (@petro_vich) 2021年3月7日
激務はしょうもない仕事が大量に存在することから生まれます。激務で苦しんでいる人は一旦手を止めて、『イシューからはじめよ』『資本主義リアリズム』『ブルシット・ジョブ』を読んで、「その仕事、やる意味あるんすか?」と言う勇気を手に入れましょう。
— 樋口恭介:『構造素子』『すべて名もなき未来』発売中 (@rrr_kgknk) 2021年3月7日
幸せ以外、お断り
— 三木アリッサ Alissa Miky (@AlissaMiky) 2021年3月7日
— 三木アリッサ Alissa Miky (@AlissaMiky) 2021年3月7日
クラブハウスの貴重な2スロット目、「モテたい」というオールドインターネッツが香る部屋を立ち上げたところ、「そんな部屋絶対いるとこ見られたくない」プレイスになってしまい失敗した。 #秒速でchill #クラブハウスのハウス名変えられない被害者の会 pic.twitter.com/3CwvIHExs7
— 齋藤あきこ (@akiko_saito) 2021年3月7日
しくじり先生お笑い研究部の岡山弁を考える回見てたところ、同僚が岡山にいるのを観測してる
— mazco (@mazco_dx) 2021年3月7日
タイトルホルダー、タイトルホルダーという名前なのか
— バトルプログラマー柴田智也🔄🍣 (@tomoya_shibata) 2021年3月7日
タイトルホルダー | 競走馬データ - https://t.co/Jjjbb1nBUk https://t.co/PgkMKvlN7z
鬼殺隊モテ柱になります👺
— Mayuko Kubota (@_xxcoyumaxx_) 2021年3月7日
Mac miniの設置場所変えて縦置きしようかな? このまな板スタンド使えばいいんですかね?https://t.co/hwcXgyJ6Ma
— OKP (@iamadog_okp) 2021年3月7日
モテの呼吸 👺判断が遅い
— 齋藤あきこ (@akiko_saito) 2021年3月7日
モテの呼吸 壱の型 マッチング猗窩座👹
— Mayuko Kubota (@_xxcoyumaxx_) 2021年3月7日
「神は光を見て、ヨシとされた」
— 銅折葉@例大祭て02b折葉坂三番地 (@domioriha) 2021年3月7日
ちょっとカタカナにしただけなのに駄目さ加減がにじみ出てしまう。
久しぶりに読み返した本は微妙で、初めて入ってみた喫茶店も微妙だった。どちらも最初からそんな気がしていたけれど、実際にやってみないとわからないものだ
— pha (@pha) 2021年3月7日
インターネット防湿庫に下取りで投げたレンズ3本の査定結果出たので旅行用に欲しかったレンズ2本とお小遣い10万円に交換
— takuji34 (@takuji31) 2021年3月7日
MVNOで気軽に節約できる人って、パソコン持ってて家に回線もあってクレジットカードもあって、という人なのかも知れない…
— 在華坊 (@zaikabou) 2021年3月7日
うーん、これはちょっと穿ちすぎです。なぜ広島の原爆ドームは廃墟のまま保存され、浦上天主堂はそうでなかったのかというと、両者の建物としての性格がもっとも大きい理由だと思います。 https://t.co/7vhHYkRMSb
— こなたま(CV:渡辺久美子) (@MyoyoShinnyo) 2021年3月7日
食い物ってのは「FPは金にならない→FPで稼ぎたい人をカモる」って図式の事。資格を活かす為の講座に行くと「さらに付加価値を高める資格はこれ!」みたいなこと言われて教材買わされるんだけど講師がそれ取って稼げてるか?って言うと稼げてないからそこで教材売ってるわけで
— れぐなむ (@legnum) 2021年3月7日
原爆ドームはしょせん「広島県産業奨励館」であって、産業や文化振興のための拠点で、ぶっちゃけただの建物なんですよ
— こなたま(CV:渡辺久美子) (@MyoyoShinnyo) 2021年3月7日
対して、長崎の浦上天主堂は、江戸時代の隠れキリシタンの時代から続く現地のカトリック信仰、共同体の中心地であって、政治的な理由で廃墟を廃墟と残すにはあまりにも現地のカトリック信徒には辛いものがあるんす
— こなたま(CV:渡辺久美子) (@MyoyoShinnyo) 2021年3月7日
もちろん、戦後のアメリカの「まずいことやっちまった、キリスト教徒の上に爆弾落としちまった」という思惑は確実にあります。否定できないです。が、当時の長崎司教の再建にあたって行動や言動を見るに、現地の信徒の感情というのも無視しちゃいけないと思いますね
— こなたま(CV:渡辺久美子) (@MyoyoShinnyo) 2021年3月7日
ミュートするキーワードはこれくらいで大丈夫かな? pic.twitter.com/t5t8r2Sln2
— chiyama (@chiyama) 2021年3月7日
カトリックの信者にとって教会と聖堂は、毎週日曜日に集まってミサをやって、共同体を維持する「生きた施設」です。モニュメントじゃないんです https://t.co/tRTbY8L6AT
— こなたま(CV:渡辺久美子) (@MyoyoShinnyo) 2021年3月7日
当事者にとって「生きた施設」か否かはとても重要で、外野には歴史的な意義があるから保存してほしいと考えても「勝手にそんなこと言われても困る」というのがある
— こなたま(CV:渡辺久美子) (@MyoyoShinnyo) 2021年3月7日
ウチの実家はカトリックだけど、そこの教会に建ってた修道院と小聖堂が明治だか大正だかに建てられた重要文化財クラスの建物らしくて。でも、日本の風土を良く知らん外国人技術者が設計したもんだから夏は暑くて冬はひたすら寒いシロモノだった
— こなたま(CV:渡辺久美子) (@MyoyoShinnyo) 2021年3月7日
わたし、いまさっきテーブルの上にコーヒーこぼして書類にかかってしまったばかりなので賀屋さんのネタ見てて涙が止まらなくなってるんです
— 浦島もよ (@monoprixgourmet) 2021年3月7日
ぽる子さんすごいな
— 浦島もよ (@monoprixgourmet) 2021年3月7日
12時間後には最高か最悪の状態になってるの嘘でしょ……
— Takafumi ONAKA (@onk) 2021年3月7日
『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』のネタバレを恐れる諸君!
— kirockyou (@kirockyou) 2021年3月7日
Twitterのトレンドを一時的にアイスランドに設定し直す作業はもう終わったかな? pic.twitter.com/WxBmhyli5C
自我やめて皆になろう。
— この別垢は完璧であり、解でありです。 (@SANNsNOKAWA) 2021年3月7日
スマホいじれるくらいには落ち着いてきた 私がスマホいじれないほど体調悪いというのは相当なことだぞ、こちとら全麻明けに酸素吸入機つけながら自撮りした女ぞ えーんキツかった
— 台湾に行き台湾 (@mi8_r) 2021年3月7日
ゆりやんの決勝のネタ、岡崎京子にマンガ化してもらいたい。ヘルタースケルターみたい
— 浦島もよ (@monoprixgourmet) 2021年3月7日
オット、初のほうとうの分量にびびり散らかし、絶対途中で飽きるとかいうてたのに完食したし、麺の弾力やらも満足したっぽく「かぼちゃがマストなのはわかる気がする」とか語りだしたからたぶんほうとう好きになったに違いない。煮込みうどんと思ってたみたい。
— フー子 (@huuco6) 2021年3月7日
私が作ったから美味しいのです😋
うちの子がこのアカウントにたどり着いてしまった…
— むぎ🌾 (@MUGI1208) 2021年3月7日
訓練されたエヴァ勢なので今回終わらなくても突然学園エヴァが始まっても文句なく受け入れられると思うけど、旧劇の頃、とある劇場ではフィルムが溶けて煙が出る映像が流れた後で数十秒なにも映らなかったにも関わらず、みな演出と思って黙って見ていたというガチ勢には負ける
— 辻正浩 | Masahiro Tsuji (@tsuj) 2021年3月7日
個人の失敗に対して、なぜなぜ分析やりまくると鬱一直線だけど、自分の罪悪感や自責感になぜなぜ分析やりまくるのは割と調子が良いな。
— 花見川 (@ch1248) 2021年3月7日
俺は火曜なのでそれまでインターネットから消滅する
— 小林銅蟲 (@doom_k) 2021年3月7日
金曜日に届いていたけれど上げ忘れていた my new gear の final ag TWS01K です pic.twitter.com/MyLSMmODwI
— バトルプログラマー柴田智也🔄🍣 (@tomoya_shibata) 2021年3月7日
— miki_bene (@benevolent0505) 2021年3月7日
アカン電光掲示板アプリまじで無限に遊べてしまう。 pic.twitter.com/dcyzoZGwzF
— マネーラ伊藤 (@mobius1941) 2021年3月7日
クラブハウスのクラブ「スナック倫敦橋」のアイコン写真を、スナック看板風に変えました。#Clubhouse pic.twitter.com/ZbR6hZiqVL
— 𝖸𝗈 𝖮𝗄𝖺𝖽𝖺-𝖧𝗈𝗐𝖾𝗅𝗅𝗌 (@yoookd) 2021年3月7日
22時26分、出雲市到着。金曜日の22時ちょうどにサンライズ出雲に乗って出雲市を目指してから、48時間26分での到着となりました。 pic.twitter.com/4cSbKZh0tS
— エンジニアのpapixちゃん (@__papix__) 2021年3月7日
エヴァは自分は全然思い入れがないほうですが、オタクと言われる人たちの最大公約数的な共通言語としては最後の作品なのではないかと思うし盛り上がって終わってほしいなあという外野感あふれる希望を持っています
— 紀伊ニゴ (@nigo) 2021年3月7日
エヴァ、観た人がテンションぶち上げてたり、しょんぼりしてたりといった風な、雰囲気だけでネタバレになるので厳しい。月曜午前に鑑賞して午後から出社してきた同僚の顔色がすでにネタバレ要素を含むのである。。。
— だいくしー (@daiksy) 2021年3月7日
お風呂に入るのめんどくさいけど、「風呂に入って後悔した人間はいない」という言葉を支えに入る
— ズ(a.k.a タ) (@ta_ta_xoo) 2021年3月7日
「ナイフでメッタ刺しにしてたらどういう訳か相手が死んでた」くらいのサイコパス味がある https://t.co/YEdtPdPU67
— 土子 (@tsuchiko_olive) 2021年3月7日
劇場版エヴァのネタバレくらわないように「明日見終わるまでツイッターログインしません」宣言してる人結構いるけど、移動中の暇つぶしにウマ娘ログインしたらフレンドの名前が「ラスボスはデビル綾波」とかになってる可能性は考慮してるのかな?
— さちゃ🍍負無オトナ (@searcher_mkni) 2021年3月7日
本日有給です(not エヴァ)
— エンジニアのpapixちゃん (@__papix__) 2021年3月7日
キーワードミュートしまくってるけどインターネット断ったほうが効率よさそうだな
— 無冠の大砲 (@tkzwtks) 2021年3月7日
こういうゲームで謎に勝ったりするオーレの生存能力よ…
— tsukasa tanemura (@tkstnmr) 2021年3月7日